胃腸の調子とメンタルのつながり

今日は七草粥の日ですね。


年末年始で過食になりがちだったから、胃腸も疲れています。


それを労る先人の知恵。


皆さんは食べますか?


私は、、、


今年はパス!


お粥もいらないぐらい、胃腸がくたびれてる感じ。


寝てる時も、起きてる時も、悲しんでる時も、喜んでる時も、黙って働いてくれる胃腸。


食べない時間がおやすみの時間になるのです。



そして、胃腸とメンタルの関係。


ストレスで胃がキリキリする、

なんていう時もありますが


受け入れられないことがある時、胃腸は疲れます。


比喩で「物事を消化できない!」と言いますよね。


頑固な人は胃腸を壊しやすいとも。


頑なさとか、出来事を受け入れる気持ちとか

心のあり方を見直してみると


胃腸の調子も変化するかもしれません。

胃腸をやすめる葛ねり


以前に紹介した胃腸をいたわる食べ物と食べ方。

 
まず食べ方。
 
昼と夜はご飯とお味噌汁。
そしてお浸しや煮物など、おかずを少し。
  
(自分の片手の手のひらに乗るぐらいの米飯に、もう片手の味噌汁&おかずの量でOKです ^_^) 
  
そして朝は、葛ねりもオススメ。     
  
葛粉を15g、水を100cc。木べらで混ぜながら弱火にかけます。
とろみがついて、ツヤっと照りが出るまで
熱して混ぜます。
はい、出来上がり!
 
この時は、お醤油を少したらして、味をつけました。

梅干しのトッピングもオススメです。
胃腸が温まりますよー
 
腸の壁についた不要なものも、一緒に排泄してくれます。
 
いつも黙って働いてくれるあなたの胃腸、

そして頑なになってるココロ、

受け入れたくないぐらいの出来事など

少し気持ちを向けて、自分自身をいたわってあげてくださいね。