助産師は何をする人?

助産師というと、赤ちゃんを取り上げるシーンが思い浮かぶでしょうか。

でも、それだけではないのです。

助産師になりたい人を育てる教員として活躍する助産師もいます。

看護師になりたい人は産婦人科でも実習をするので、そこで教員をしている助産師もいます。

お産の介助はしないけれど、母乳ケアでママと赤ちゃんをサポートする助産師もいます。

病院でお産をしてから帰る場所は「自宅」つまり「地域」ですが、地域で家庭訪問をして子育てを支援する助産師もいます。

虐待やDVの予防と支援に力を注ぐ助産師もいます。

妊婦さん向けのマタニティクラスをする助産師もいます。

どの助産師も、お産の現場は一度は通っているので、命の誕生や重みに直面した体験から、性(生)教育に力を入れて活動する助産師もいます。

私は自分の体験から、不妊の方をサポートする活動をしています。

妊娠したらハイOK!ではなくて、妊娠を維持する健康な体と心、そして、それを支える周りの人との関係の深まりを、十月十日かけて築いていく必要があります。
赤ちゃんを授かることがゴールではなく、
妊娠は家族のスタートなんです。

助産師はなにをする人?

助産師はいろんなことをする人です。

助産師はみんな思っています。
女性とその家族の
すべてのライフサイクルが
健康であるために

それが助産師の願いです。