山登りと妊活

奈良県桜井市の大神神社に行ってきました。
まず、大きな鳥居がお迎えしてくれます。

くぐるだけで、清々しい気持ちになります。

歩いて行くと神社の入り口が。

ここでもまた、空気が変わります。

この日の大きな目的は三輪山登拝。

 

レジャーではなく、神様の領域に入らせていただくことになるので、写真撮影は禁止。

おしゃべりもなし。

行き交う時に「こんにちは」「ありがとうございます」「すみません」「お先に」と言葉を交わす以外は、お話をしません。

 

 

山に登ることと、妊活はやっぱり少し似ているなと思います。

 

ゴールが見えないこと。

 

あとどのぐらい頑張ればいいか、分からないこと。

 

痛かったり、しんどかったりすること。

 

途中で、めげそうになること。

 

でも、もしも頂上に着いたら、達成感や喜びを感じられるんじゃないかということ。

 

 

たくさんの人の顔も浮かびました。

 

判定待ちと言っていた彼女の結果はどうだったかな?

 

妊娠反応が陽性で出た彼女、このまま、うまくいくといいな。

 

もうすぐお産を控えた彼女、元気な赤ちゃんを産んでほしいな。

 

私が関わる人全員を、私が代表して願掛けする、

勝手にそんな気分でしたね。

 

そして、自分の娘と登ったら、どんなことになるだろうか?

 

あの人と登ったら、おもしろい発見があるかもな。

 

などなど。

登りは、そんなことを黙々と考えながら登りました。

 

 

自分の体の動きを感じる、心を感じる。

 

疲れて立ち止まると、風のそよそよが聞こえ、心臓のバクバクが喉のところに聞こえる。

 

生きてるなと思いました。

 

 

下りは自分の体の痛みとの対話です。

 

左手に杖を持つと、一昨年の夏に骨折した部分が痛む。

 

右手に杖を持つと、年末に階段を踏み外した時の足首が痛む。

「痛いところばっかりじゃないかっ」

 

でも、足運びをうまくすれば、木の枝や石を避けることができて、痛みがマシになる。

 

こういう、体との対話も妊活には大事だよな~などと思いながら。

 

 

下山して、神社を散策しました。

 

展望台にこのような看板。

 

「恋人」は、私にとっては皆さんの赤ちゃんです。

桜の咲くころはキレイだろうな~

 

かわいらしいつぼみも。

『交流のない妊活交流会』をしよう!って思いました。

 

集合して、自分の体、ココロ、悩みと向き合って、山に登る。

 

他の人のエピソードは知らなくてもいい。

話したければ話してもいい。

 

静かにお山に登って、降りてきて、やっぱり三輪そうめんははずせないので、

食べながら、話したいことを話し、味わう。

 

そんなイメージです。

 

初夏ぐらいかな。

 

『交流のない妊活交流会』やりたいと思います。